top of page
アーサーアカデミー
AASR Academy
世界一のサービス
パリから列車で40分にあるホテルバブローに3泊した。フォンテンブローの森が近い。 このホテルはムッシュウ・ファーバー(フランス語風に発音すればファーブル)が家族経営し、長年ミシュラン3星を誇っていた。ロケーションはバルビゾン村の田舎町にあり、古民家を改造したホテルである。毎...
shigeru omura
2023年12月30日読了時間: 3分
閲覧数:21回
0件のコメント
ヨーロッパ急行の皮の座席
自宅の家具を購入するためにイタリアを訪問した。ローマからフィレンツエまでTE(当時ヨーロッパ急行と称されていた)で移動した。1等車(日本のグリーン車)に乗った時の感動がある。それはソファー型の大きな革製の座席の事だ。上から押してみるとかなり沈む。しかししかしだ、実際に座ると...
shigeru omura
2023年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
睡蓮
チューリッヒのゾンネンベルクに1週間滞在した。この地区は銀行家などが多く住む高級な住宅地であった。それでもスイス人の掃除好きはすさまじく、毎朝ホテル周辺を散歩しているとき、多くの主婦が窓の手すりや、枠をピカピカに磨き上げている光景を良く見た。...
shigeru omura
2023年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
システナ礼拝堂で恥じた
ヴァチカンを訪れた。システナ礼拝堂で天地創造を見るためだった。中庭にラオコーン像やダビデ像など教科書でしか見たことのないルネサンス期の彫像を目の前で見る事が出来た。昼食は礼拝堂地下のキャンティーンでとった。私たちはいつものようにメイン、サイドディッシュ、サラダ、果物、飲み物...
shigeru omura
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
楽園モーリシャス
モーリシャスに1週間滞在した。よくセイシェルズと比較されるが、はるかにモーリシャスの方が好きだ。色々理由がある。島は車で4時間もかければ回ることが出来る。周囲をサンゴ礁にほとんど囲まれ、ラグーンは安全だ。外洋の波は直接入らない。フランスの信託統治の歴史があり、フランス文化が...
shigeru omura
2023年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
寂しいコンコルド
ニューヨークJFKからの帰路、ターミナルブリッジの窓からコンコルドが駐機しているのが見えた。時代の花形、革新的な技術、マッハ3のスピードなど航空業界のみならず、全世界で注目されていた機体であった。滑走路上のコンコルドはとても小さいのに驚いた。大型のジエット戦闘機程度のサイズ...
shigeru omura
2023年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
タイのビーチリゾート開発
タイ政府観光庁の依頼で日本人観光客がタイのビーチリゾートを訪問する商品開発に一肌脱ぐ事となった。当時、ハワイやグアムが人気でタイではパタヤビーチへの誘客が始まったばかりであった。タイ政府観光庁から提案されたデスティネーションはプーケット島であった。島内の代表的なビーチはパト...
shigeru omura
2023年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
片牙のリーダー象。ワンキー動物保護区
ジンバブエのワンキー動物保護区を訪れた。ある日野生象の群れを見る事ができる展望台へ行った。展望台前方は木もまばらな荒れ地が開けていた。奥行500m程度に感じた。 真ん中に直径50mほどの池があり動物たちの水飲み場となっていた。そこを支配しているのは水中はカバ、水辺は巨大なワ...
shigeru omura
2023年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
ビクトリアの滝
ジンバブエのビクトリアの滝を訪れたことがある。世界3大瀑布の1つで、何と言っても 150m以上と言われる高さ(深さ)で知られている。ナイルの源流を探していたイギリスの探検家リビングストンによって発見された。彼の名前を付けたコロニアルスタイルのホテルに滞在し、20分程度歩けば...
shigeru omura
2023年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page